北海道
[窓口] 北海道教育庁 教職員局 福利課 企画福祉係
TEL 011-231-4111(代表)
北海道の取り組み
事業名等 | 実施主体 | 実施時期 | 事業概要 |
---|---|---|---|
広報紙の配布 | 共済組合 互助会 |
年間 |
|
ガイドブックの配布 | 教育委員会 共済組合 互助会 |
1月 | 退職準備ガイドブックを配布する。 |
意識啓発機会の拡充 | 教育委員会 共済組合 互助会 |
年間 | 広報紙、各種研修会等で意識啓発を図る。 |
情報の提供 | 共済組合 互助会 |
年間 | 在職時から退職後の計画的な準備ができるように、年金制度や保険制度等についての情報を提供する。 |
年金相談員の配置 | 共済組合 | 年間 | 年金相談員を2名配置し、年金等の相談・照会に対応する。 |
退職準備セミナー | 教育委員会 共済組合 互助会 |
9~10月 | 年金の説明や退職後の生涯生活設計等をテーマとしたセミナーを開催する。 |
- 互助会とは、(一財)北海道公立学校教職員互助会です。
事業名等 | 実施主体 | 実施時期 | 事業概要 |
---|---|---|---|
メンタルヘルスセミナー | 教育委員会 共済組合 |
9~10月 ※令和2年度は、9~2月オンデマンド配信 |
職場での不調の職員に対する気づきや早期対応の役割を担う管理監督者が、メンタルヘルスの正しい知識を持ち、職場における心の健康の保持増進を図るため、管理監督者を対象とした研修を実施する。(直営事業…道内4会場) ※令和2年度は、新型コロナウィルス感染症対策のためオンデマンド配信により実施 |
教職員等の心の健康相談事業 | 教育委員会 共済組合 互助会 |
年間 | 教職員等の心の健康対策として、心の健康相談事業を実施する。 (面談と電話の方法による) |
意識の啓発、情報提供 | 教育委員会 共済組合 互助会 |
年間 | 広報紙やガイドブックの配布および各種研修会等により情報を提供し、意識啓発を図る。 |
事業名等 | 実施主体 | 実施時期 | 事業概要 |
---|---|---|---|
健康づくりのための情報提供 | 共済組合 互助会 |
年間 | 広報紙等により健康の自己管理等の情報を提供する。 |
退職準備セミナーの内容(令和2年度)
主催 | 北海道教育委員会 公立学校共済組合北海道支部 北海道公立学校教職員互助会 |
---|---|
対象者 | 原則として令和2年4月1日現在58歳以上の者(配偶者等同伴可) |
実施時期・開催回数 | 9月~10月 全道16会場 |
内容(目的) | 退職を間近に控えた教職員等を対象に、将来の生活設計の基礎となる年金や退職手当の説明のほか、互助会制度や生きがいづくりなどの情報を提供し、退職後の生活不安の解消と、在職中の士気の高揚を図る。 |
時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
13:50 | 開会 | 生きがいづくりのパンフレット、リーフレット等の配布 |
14:00 | 年金制度の説明について
|
公立学校共済組合北海道支部職員 |
15:30 | 互助会制度について | 北海道公立学校教職員互助会職員 |
16:00 | 退職手当制度について(所得税・住民税等を含む) | 教育庁職員 |
16:20 | 再任用制度について | 教育庁職員 |
16:40 | 閉会 |