文部科学省共済組合員向け 火災共済・自然災害共済・自動車共済

文部科学省共済組合の組合員を対象とした「火災共済・自然災害共済、自動車共済」

「火災共済・自然災害共済」「自動車共済」は、教職員共済生活協同組合の共済制度ですが、当財団の経済生活支援事業の一環として当財団が業務委託団体となり、文部科学省共済組合の組合員のみなさんに「教職員生涯福祉財団ニュース」にてご案内しています。
ご加入はいつでもできます。ただし、教職員共済をはじめてご利用になる場合は、出資金100円が必要です。

火災共済の特長

ポイント1 住宅の新旧に関係なく補償

新築でも築年数が経った建物でも、同様に補償するので安心です︕
また、損害の程度が66%以上の場合、全損として補償します。

ポイント2 火災だけでなく、風水雪害による損害も補償

台風や豪雨、降雪などによる損害に対しても、最高450万円までお支払いします(ご契約内容、損害程度によって補償額は異なります)。

ポイント3 お手頃な掛金

全国一律掛金。
1口(補償額=火災等共済金最高10万円)あたりの年掛金は木造の場合 70円、耐火構造の場合 35円 です。

自然災害共済の特長

ポイント1 風水雪害や地震などによる損害を補償

風水雪害や地震、盗難による損害を補償します。

ポイント2 火災共済とのセット契約

自然災害共済単独ではご契約いただけません。火災共済と同じ口数でのセット契約となります。

ポイント3 <ベーシック>と<エコノミー>、2つのタイプがあります

どちらも全国一律掛金。<ベーシック>と<エコノミー>では地震の補償額が異なります。
<ベーシック>1口(補償額=地震等共済金最高3万円・風水害等共済金最高5万円)あたりの年掛金は、木造の場合 165円、耐火構造の場合 95円 です。
<エコノミー>1口(補償額=地震等共済金最高2万円・風水害等共済金最高5万円)あたりの年掛金は、木造の場合 130円、耐火構造の場合 70円 です。

風水雪害に対する備えは自然災害共済で!地震に対しても備えられます

自然災害共済をセットでお申込みいただくと、風水雪害をしっかり補償。もしもの時の生活再建の手助けとなります。
また、地震や地震によって発生した火災による損害も、補償の対象です。さらに盗難による損害にも備えることができます。

● 上記の火災共済・自然災害共済の制度内容は、契約の発効日または更新日が2024年4月1日以降のものです。

自動車共済の特長

教職員共済の自動車共済は不特定多数の方を対象とした損害保険会社の自動車保険と異なり、学校・教育機関に勤務する方の立場に立った制度設計となっています。
ご契約は人身傷害補償がついた補償充実コースと基本的な補償がセットされたライトコースのどちらかを選べます。
現在加入されている保険・共済からの等級も引き継げます。

1. 補償充実コース
:対人賠償・対物賠償が無制限で、人身傷害補償つきです。
2. ライトコース
:お手頃な掛金で対人賠償無制限等の基本的な補償をお求めの方に。

ポイント1 通勤中、公務使用中の事故は、等級据え置き

対人や対物事故を起こして補償を受けると、通常は翌年の更新契約で「3等級ダウン」となり、掛金が上がります。
この自動車共済では、通勤中や公務使用中の事故の場合(※)、補償を受けても翌年の等級は据え置きとなるので、掛金もそのままです。
※「通勤中」は補償充実コース6等級以上で1共済期間中1回限り適用。「公務使用中」は全コース全等級で適用。対象は学校・教育機関 (職域) にお勤めの方に限ります。

ポイント2 等級ダウン事故でも事故有係数適用なし

この自動車共済は、「事故有係数」を使用した等級割引制度を採用していません。
等級ダウン事故を起こしてしまった場合、事故後の更新契約では3等級ダウンするものの、大幅に割増となる掛金料率 (「事故あり」の等級) は適用されませんので、掛金負担が抑えられます。

ポイント3 専門のスタッフが示談交渉

万一の事故の際も専門スタッフが、教職員や公務員の皆さまの身分を守ることを念頭におきながら、円満な解決をめざします。

ポイント4 刑事責任を問われた場合は

死傷事故で被共済者が刑事訴訟の被告人になったとき、または、なるおそれが生じたときに要した弁護士費用を1回の事故につき300万円を限度に補償します(刑事訴訟弁護費用)。

ポイント5 弁護士費用特約(任意付帯)

自動車事故(もらい事故等)により被害を受け、相手方に法律上の損害賠償請求をする際に、被共済者が支出した弁護士費用や、弁護士への法律相談・書類作成の費用などを補償します。
弁護士費用共済金:最高300万円、法律相談費用共済金:最高10万円。(※1回の事故/1被共済者につき)

ポイント6 安心のロードサービス

契約車両のレッカー牽引費用および応急処置費用を負担した場合、1事故につき、10万円を限度として補償します(車両運搬費用等特約/自動付帯)。また、ガス欠時に10Lまでの燃料を無料でお届けします。(※1共済期間中1回かぎりのサービスです)

ポイント7 各種割引制度が充実

「新車割引」をはじめ「組合員はじめて割引」や「セカンドカー割引」、「エコカー・福祉車両割引」があります。

問い合わせ先

教職員生涯福祉財団サービスセンター
TEL:0120-591-881(無料)
受付時間 : 平日10時~17時