令和7年度 私学共済制度加入者向け「生涯生活設計セミナー」のお知らせ

令和7年度 私学共済制度加入者向け「生涯生活設計セミナー」のお知らせ

私学共済制度加入者のみなさんのセカンドライフ設計の一助となるよう、日本私立学校振興・共済事業団との共催により、「生涯生活設計セミナー」を開催します。

開催日・会場 令和7年7月24日 (木) 東京ガーデンパレス
令和7年7月28日 (月) 東京ガーデンパレス
令和7年7月31日 (木) 京都ガーデンパレス
令和7年8月5日 (火) 仙台ガーデンパレス
令和7年8月8日 (金) 東京ガーデンパレス
定員 各 50人
1.内 容 退職後のセカンドライフを考える際に参考となる、公的年金制度・退職後の医療保険制度の解説、並びに経済生活、生きがい、健康について講義と実習を交えながら進行し、これからの生涯生活設計を考えていきます。
2.対象者 私学共済制度加入者 (任意継続加入者含む) とその配偶者
3.時間 9:30~17:00
4.参加費 1名につき 2,000円
  • 参加費には、テキスト代、昼食代等を含みます。
5.宿泊の手配・費用 宿泊が必要な場合は、各自で手配願います。費用は自己負担となります。
6.申込締め切り 令和7年6月18日(水) 必着
  • 申込者数が定員を超えた場合は、抽選により参加者を決定します。
    結果は締切日から2週間以内に文書にて発送します。
7.申込方法
  1. 当ホームページから申し込む場合
    下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
  2. 郵便で申し込む場合
    枠内の必要事項を記入のうえ、下記9.問い合わせ先に記載の当財団までお送りください。
    1. 参加者氏名・フリガナ(年齢)
    2. 資格情報のお知らせ・資格確認書等の記号・番号
    3. 参加者の住所
    4. 参加者の電話番号
    5. 所属学校名
    6. 学校の電話番号・内線番号
    7. 希望日(第1希望・第2希望)
    • 配偶者も参加希望の場合は氏名フリガナ、年齢もご記入ください。
    • 任意継続加入者は「5.所属学校名」「6.学校の電話番号・内線番号」は記入不要です。
8.プログラム
時間 内容
9:00 ~ 受付
9:30 ~ 開会、主催者挨拶
9:45 ~ 自分らしい退職後のために
10:15 ~ (休憩)
10:20 ~ 公的年金・医療保険について
11:50 ~ (昼食)
12:40 ~ 経済生活
14:10 ~ (休憩)
14:20 ~ 生きがいのプラン
15:00 ~ (休憩)
15:05 ~ 健康のプラン
15:50 ~ (休憩)
16:00 ~ 生涯生活設計のまとめ
16:25 ~ 閉会、アンケート記入
16:30 ~ 質問受付 (年金・経済等)
9.問い合わせ先 〒160-0004
東京都新宿区四谷三丁目12番地 フロンティア四谷6階
一般財団法人 教職員生涯福祉財団事業部「セミナー担当」
電話番号 : 03(5368)1882